
- 2023/11/11
- 11月13日(月)以降で東振協の補助券をご使用での上のインフルエンザワクチンの接種御希望の方は、一般の方と同じく平日9時30分~10時30分、16時~17時もしくは土曜日10時30分~11時30分に補助券をおもちいただければ接種させていただきます。
- 2023/11/06
- 12月9日(土)は院長の学術会議出席のため、10時30分で受付終了とさせていただきます。同日はインフルエンザワクチンの接種は行いません。
- 2023/09/29
- 10月2日(月)からインフルエンザワクチンの接種を始めます。予約制ではございません。平日は9時30分~10時30分と16時~17時、土曜日は11時~11時30分に受付を済ませた患者様に接種させていただきます。料金は3歳~64歳:4100円、1歳~2歳:3400円(1回目を当院で接種された方の2回目:2700円)、流山市在住の65歳以上の方:1480円です。
- 2023/09/01
- 令和5年の流山市大腸がん検診は9月1日~11月30日です(当院は11月29日まで)。検体を採取の上、郵送された書類と一緒にお持ち下さい。
- 2023/09/01
- (COVID-19・インフルエンザの抗原検査も含めた)発熱などの上気道症状のある方の診療を行います。
ただし、御受診当日からさかのぼること4日間に37.5℃以上の発熱がある方については電話での完全予約制とさせていただきます。必ず来院前にお電話(04-7150-3885)でお問い合わせください(午前診療は11時までの電話受付、午後診療は17時までの電話受付)。お電話なしでご来院いただいても診察できません。ご了承下さい。
抗原検査については、車でご来院いただいた方を優先する場合がございます。当院はクリニック前3台分のコンクリート駐車場、クリニック横13台分のアスファルト完全舗装駐車場を用意してございます。車でご来院なさらない患者様は院内での感染予防対策の観点から、屋外でお待ちいただく場合もございます。可能な限りお車でご来院なさり、お電話でお問い合わせ願います。
- 2023/08/03
- スギ・ダニ舌下療法の初回治療の患者様は午前診療は11時まで、午後診療は17時までの受付となります(時間厳守)。スギ花粉の舌下療法初回投与は施設(当院以外の医療機関でも可)を問わず半年以内の検査をお受けになられた方のみを対象とさせていただきます。
- 2023/06/16
- COVID-19抗原・インフルエンザ抗原検査ともに発熱後8時間以上経過していないと迅速検査は原則行いません。また、ご連絡なしでご来院された有熱者の受付はしておりません。よろしくお願い申し上げます。
- 2023/06/16
- 本日から9月30日までの流山市特定健診は窓口での予約制です。よろしくお願い申し上げます。
- 2022/05/09
- 予防接種は急性感染症で抗生剤を内服していた方は内服終了後2週間以上経過していないと原則見合わせとなります。宜しくお願い申し上げます。
- 2018/02/01
- 当院の初診患者さんは午前は11時30分まで午後は17時30分までに受付をお済ませ下さい。内視鏡検査の予約のための受診は初診再診にかかわらず午前は11時まで午後は17時までに受付をお済ませください。

流山市、南流山の内科、小児科、胃腸科、西村内科胃腸科医院です。
私たちが目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。そのために患者さん1人ひとりの健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいたうえで治療を受けていただけるよう、わかりやすい丁寧な説明を心がけております。
提携、紹介先病院の中で、列挙した施設以外にも患者様のご希望に応じてご紹介差し上げます。
また当院では、上部消化管内視鏡検査
(胃カメラ 、経鼻内視鏡も行っております )
と下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ、
大腸鏡)を行っております。
どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。

院長名 |
西村 健 |
医療機関名 |
医療法人社団紀信会 西村内科胃腸科医院 |
診療科目 |
内科, 消化器科, 胃腸科, 小児科, 皮膚科 |
郵便番号 |
〒270-0163 |
所在地 |
千葉県流山市南流山2-24-4 |
電話番号 |
04-7150-3885 |
FAX番号 |
04-7150-3886 |
診療時間 |
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
09:00~12:00 |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
15:00~18:00 |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
【休診日】木曜・日曜・祝日 |